フェリシモのクチュリエ 布ぞうりを作ったよ☆

こんにちは。にぎやかな女です。

以前よりどうしても布ぞうりを作ってみたかったものの、ネットや図書館で借りた本では作り方をなかなか理解できませんでした。そうしたらついにフェリシモ のクチュリエからキットが発売されました。『キャンディーカラーのポップでかわいい布ぞうりの会』です!

スポンサーリンク

とてもかわいい☆そして用意するものを紹介します

だって、カタログでの商品紹介がかわいすぎます!

布ぞうりの会

にぎやかな女みたいなハンドメイド好きにはたまらないですね。

「ワイヤーハンガー・吸盤・洗濯バサミをご用意ください』とカタログには記載がありますね。そのほかにも必要になる物があり、作り方説明書に記載があります。縫い針・縫い糸(鼻緒の布と同色系がベスト)定規・ハサミ・セロハンテープ・菜箸・ペンチ(あれば便利と記載あり)です。

吸盤やワイヤーハンガーを用意するのも面倒だったので、よくある足にロープを引っ掛けて作る方法でやってみました。セロハンテープとペンチは使いませんでした。

初めて布ぞうりを作ってみた!

説明書はいつもどおり懇切丁寧でとても分かりやすく、初めてでもちゃんと完成できます。ちゃんと形にはなるものの、布を編む力加減だったり、キレイな形に仕上げるためのコツなんかは字では100%は表せないので『なんとなく』で進めざるを得ません。形が思うようにいかなかったため、片足の半分くらいまで作ったところで一旦全部ほどいてやり直しました。

布ぞうり途中

人から直接教えてもらえばきっと力加減やコツも実際に目で見て、手で感じながら作品作りができるんだろうな、と思います。

完成☆反省点やら多々あります…

とりあえずちゃんと形になっています!そしてこの色づかいが何とも言えずかわいいです。

布ぞうり完成

ただ…形が俵型にならず、楕円というかトウモロコシのようになってしまいちょっと美しくないです。今回の色の組み合わせからしてトウモロコシにしか見えなくなってしまいました。横幅が狭くなってしまったからか、履いてみると足の指がぞうりの外に出てしまいます。

布ぞうり履く

できあがりの目安の形や大きさを実寸大で作り方説明書に記載してもらえると、もっとキレイにできあがったのでは、と思います。次回も注文済みなので、自分で目安の形を書いてから作り始めようと思います。

そしてワイヤーハンガーやら吸盤を使わなかったので、腰やら足やら痛くなりました…体勢が良くなかったのか、それともそもそも足に引っ掛けてやる方法がにぎやかな女にとって無謀だったかのか、どちらかは分かりません…

 

後日反省を生かして2つ目を作りました。

布ぞうり作り きれいに作るために気をつけたこと~クチュリエのキットを使って~

ハンドメイド以外にもフェリシモ にはたくさんかわいい雑貨や服がたくさんあります!頒布会ですが1回のみの注文もOKです。

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました