年末年始の過ごし方は?今は家族だけで過ごす

こんにちは。にぎやかな女です。

遅くなりましたが…

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

いつも通り気ままにブログ記事を書いていきたいと思います。

年末年始はしばらくの間、お出かけしていました。

スポンサーリンク

定番だった年末年始の過ごし方

年末はまず大掃除。終わったら年末年始に食べたいものの買い出しに行っておせち料理をあれこれ作る。栗きんとんに黒豆、ごまめ、伊達巻、昆布巻き、お煮しめ、なます、さらにはホームベーカリーを使って餅つきも…年賀状をギリギリになって書き終えて新年を迎える。

1日は福袋を見にショッピングモールに出かけ、帰宅したらおせち料理やお雑煮を食べてぐうたら過ごす。夜までぐうたらが続く。

2日は夫の伯父の家で新年会。行きは高速が混雑して2時間かけて到着。義両親とはクリスマス会で会ったはずなのにまた会わないといけない。寒くて汚い家で冷たいおせち料理などを食べて過ごす。とにかく寒い。時によっては伯父伯母の喧嘩が始まる。正月から何を見せられているんだ。子たちが小さかったので授乳があった。授乳していると夫のいとこ(30代男)から何とも言えない視線を感じる。不愉快だ。あまり口に合わない料理を持たされ帰宅。

3日はショッピングモールのセールへ。子や夫を待たせていると思うとなかなか落ち着いて見られない。夫は自由気ままに買い物。

年末年始の過ごし方が変わった

夫の伯父が亡くなり夫の伯父の家での新年会がなくなると、親戚同士での新年会はなく晴れて自由になりました!

2日に予定を開けておく必要もなくなりあっちのセールに行ったり、こっちのセールに行ったり、家族だけで楽しい時間を過ごせて楽しい。

昨シーズンからは自宅外で過ごすようになりました。といっても家族7人で普通に旅行するのはちょっと困難。人数的に旅行に行きたくても行けなかったんです。だからおととしの夏に別荘(中古で安い)を購入。そちらで2年連続年末年始を過ごしました。

ホテルのようなおもてなしはもちろんなく、自分たちで食事の準備や掃除や洗濯をしないといけないけれど、予約も必要なく滞在する日数も自由。滞在中に自由に洗濯もできるから帰宅してから大量の洗濯物に悩まされることもない。私たち家族にとってはかなり都合が良いんです。

別荘での暮らしを書いたブログを作りました。下記サイトです。

DIYで忙しく、ゆっくりは過ごせなかったけれど子たちと楽しい思い出ができれば良いな、と思っています。

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました