こんにちは。にぎやかな女です。
子たちが成長してラクになったことも大変なこともそれぞれあります。
成長するにつれラクになったこと
ゴミ出し
一時期布おむつも使ってましたが…ほぼ紙おむつを使ってきました。おしっこを含んだ紙おむつは重い。ゴミ出しは私にとっては辛い家事でした。
5人とも2歳過ぎくらいまでおむつを使っていました。下の子が生まれるときにはまだ上の子がおむつがはずれていなかったから、2人分の時は本当にもう大変。こまめにゴミ出しをするのを怠ってゴミ袋がちぎれそうになったこともあります。
お出かけの時の荷物の量
おむつをたくさん持って、着替えを持って、飽きないようにおもちゃを持って。おむつは上の子と下の子の2人分、着替えも2人分。
今になって考えるとすごいことしていたな、と。
しかも平日は歩いて行動することがほとんど。たくさんの荷物を持ち、抱っこひもで抱っこして(ベビーカー苦手な人です…)いました。体力があったのね…
自分のことはほとんど自分でできる
下の子ももうすぐ3歳。自分のことは自分でできることが増えてきました。
食事の介助もそんなに必要ない。おしっこは自分でトイレに行って手を洗って戻ってこれる。自分の足でしっかり歩いてくれる。着替えも1人でできます。おもちゃの片付けだってできるようになった。
もちろん全く手を出さない訳ではないけれど、少しずつ手が離れていくことを感じます。
成長するにつれ大変なこと
荷物が多くなり収納に困る
小学生になった途端に荷物がかなり増えました。
ランドセル、教科書ノートに筆記用具、体操着、お道具箱、ピアニカ、さんすうセット、絵の具、粘土、粘土板、リコーダー
できるだけ上の子から下の子に回そうとは思っているけれど、なかなかうまくいきません。家にはピアニカが3台あります!
収納にこだわった家ではないので、収納場所も限界に近いです。
食べる量が多くなってきた
子どもが1人の時は大人2人分を作って少し分ければ良かったけど、今はそうはいきません。みんなたくさん食べる!しかも学校から帰ってきてすぐにおなかすいたって言う人もいます。
週末にまとめて買い物をするだけでほぼ間に合っていたのに、今は2~3日に1度は買い物に必ず行きます。
夫や私を含めて7人分の食事…チャーハンとかチキンライスは大変です。フライパンの中で具や調味料がなかなか混ざらない!料理が面倒にならないように考えています。
洗濯物の量も多い
特に週末はひどい。体操着3人分、たまに給食着、園のお昼寝用パジャマ、園のシーツや毛布。すごい量なんです。
タイミング悪く夫の作業着もたくさんある日が当たると…
さらに天気が悪く外に干せないとなると…
本当に辛いんです!
将来的に学費
今は学費について気にしてはいないけれど、今から恐怖です。私や夫が親に学費を出してもらったように、子たちには学費で苦労させたくないのです。
学資保険に加入し、児童手当に手を付けず、あとは何とかなるのかな?ならないのかな?
もっとよく検討しないと!
お読みいただきありがとうございました。
コメント