保険証や診察券、母子手帳の管理や収納 100円グッズで分かりやすく

こんにちは。にぎやかな女です。

ほかのご家庭では子どもの保険証や診察券、母子手帳はどのように管理、収納しているのでしょうか?わたしなりの保管方法を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

保険証や診察券、母子手帳はどこに収納している?

1番目の子が生まれてからしばらくは、市販の母子手帳ケースを使用していました。でもしばらくすると母子手帳ケースが大きいので持ち歩くのが面倒になっていき使わなくなりました。そしてあれよあれよと子が増えていき母子手帳ケースに4人分の保険証やら何やらはおさまらなくなりました。

母子手帳ケースで管理できるのはせいぜ2人分くらいですよね。

うちではダイニングテーブル横の作り付けのカウンターテーブルのところに立てて保管しています。

キレイ?ダイニングそばのカウンター

4人分の保険証や診察券、母子手帳とおなかの子の母子手帳です。4人分にもなると結構な量です。

白く塗りつぶしているところにはお名前シールを貼って、表紙を見ずとも誰のだかわかるようにしてあります。名前のないのはおなかの子ので、右の方の薄っぺらいのはお薬手帳。お薬手帳はあまり活用していないなぁ。

大切なものだからクローゼットに収納したいのはやまやまだけれども、例え私がいなくても探さずに使えるようにこの場所になりました。

保険証と診察券の管理方法

保険証と診察券は1人分ずつこのようにまとめています。

100円ショップにある保険証、診察券ケースです。

このケースの背表紙部分に直接お名前シールを貼ったのですが、たたむと剥がれてくることが判明!かわいらしい折り紙にお名前シールを貼って、名前が剥がれないようにしています。

保険証と子ども医療費受給者証はこのケースに直接入れず、B7のカードケースに入れています。このカードケースも100円ショップで購入。子ども医療費受給者証は紙なので、出し入れしているとボロボロになること間違いなしなのです。病院に行く前に診察券もこのカードケースにセットしておくと窓口でスムーズです。

保険証、診察券ケースのポケットには入らないけれど、はさんでボタンを閉めると落ちてしまうこともありません。

保険証、診察券ケースはもう1つ増やさないといけませんが、まだ同じものが売っているのか不安です…廃盤になってないと良いな…

お読みいただきありがとうございました。

コメント

  1. フネ より:

    うちも2年違いの3人なので、思わずコメントしてしまいました!4人のお子さんお疲れ様です!!!がんばってぇ(^^)

    • ミィ にぎやかな女 より:

      フネさま、コメントありがとうございます☆
      お互い2歳違い育児がんばりましょう!!

タイトルとURLをコピーしました