庭でカタツムリの赤ちゃん発見!元気だったはずが…動かないよ

こんにちは。にぎやかな女です。

「いきもの係だからダンゴムシを採って持っていく!」ということで、1番目の子と一緒にダンゴムシを庭で採集。ダンゴムシではないけれど動く生き物を発見、良く見るとカタツムリでした。

苦手な方はご遠慮ください。

スポンサーリンク

あまりにも小さい!

ダンゴムシを土と一緒にスコップですくって、虫かごに入れるときに気が付きました。動いているけれどあまりに小さいからスルーしようと思ったはずなのに手が止まるにぎやかな女…あまりに小さくて目を凝らさないと分かりません。うずまき模様がみえてカタツムリだ、と。

小さい体から頑張ってツノを出していて、何だかかわいらしく見えてきました。

今までに玄関脇の植木鉢周辺では見つけたことがあったのですが、メインの庭で見るのは初めて。カタツムリがどこからやってきたのか、とても疑問が残ります。

なかなか動きを見せず☆になったかと…

1番目の子はダンゴムシに夢中で、カタツムリは「いらない…」とあっさりした対応…いきもの係なのにね…

にぎやかな女は珍しく手放すことができず、家の中へお持ち帰りしてしまいました。庭でむしった草ときゅうりの切り落とした部分を入れて、少し湿らせて小さいカップに入れておきました。

赤ちゃんカタツムリ2

葉っぱの真ん中辺りのベージュ色の小さいのがカタツムリ。

全然動かないのです。湿らせすぎて溺れたのかと心配しました。むしろ☆になってしまったのかと、家の中に持ち込んだ自分を責めました。

出掛けて帰ってくると姿が見えない。見つけるとカラカラになっているように感じたのでもう絶望です。

ちゃんと生きていたよ

ちょっとの望みをもって葉っぱの上に置いておくと、何時間後かに見ると明らかに場所が変わっている…ということは生きているのか!?見るたびに場所を移動しています。

カップから出して良く観察。ちゃんとツノ出して歩いて(!?)います。画像だと伝わらないかもしれません。

赤ちゃんカタツムリ6

そして体長は…2mm。小さくて見えないわけです。

赤ちゃんカタツムリ3

きっと生まれて間もないカタツムリの赤ちゃん。歩くといっても本当にちょっとだけ。すぐ疲れてしまうのか、殻に閉じこもっていることのほうが多いように感じます。動かないと感じるのも当然ですね。

いつまでも飼うわけにはいかない

基本的ににぎやかな女の家では植物以外の生き物はキャッチ&リリースしています。一旦捕まえても弱ることがほとんどで、生き物に申し訳ないからです。

成長の様子を見ていきたい気持ちもあるのですが、1週間以内くらいには元の庭に戻したいと考えています。

 

お読みいただきありがとうございました。

ボタンをポチっとしていただけるとにぎやかな女は嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

参考になるブログがたくさんあります☆

整理整頓・お片づけ♪

色々作る人集まれ!

主婦のつぶやき・・・(*’-‘*)

子育てのつ・ぶ・や・き

コメント

タイトルとURLをコピーしました