カーテンをお洗濯 ちょっとラクしてキレイに

こんにちは。にぎやかな女です。

2日に渡って家じゅうのカーテンの洗濯をしました。結構体力を使うのでぐったりです。

スポンサーリンク

面倒なカーテンの洗濯

1年に1回は洗濯しようと心がけているカーテン。でも去年は妊娠中~出産で体力的にも難しく、おととしは仕事で精一杯でそんな心や時間の余裕もなく…って言い訳ですね。実に3年ぶりの洗濯となってしまいました。

カーテンを外して、フックを外して、洗濯して、乾いたらフックを付けて、カーテンを付けて…と工程がたくさん。そのくせカーテンレールも拭きたくなったり、何かと面倒なんですよね。

子たちから「カーテン汚い…」と言われてしまったので、重い腰を上げることができました。

ちょっと工夫して少しラクに

暑くも寒くもない時期に

以前は「乾かしてからカーテンを付けないと!」と思っていたので、大きいカーテンでもすぐに乾く夏の天気の良い日に洗濯をしていました。でも暑すぎて体力の消耗が激しい…カーテンは真夏でなくても乾くので、過ごしやすい日にするようにしています。

カーテンはわざわざ干さない

『洗濯をする=乾いてから取り付ける』と長らく思い込んでいましたが、カーテンは年中吊り下げられているもの。洗濯が終わったらそのままフックを付けて、カーテンレールに取り付けています。そのうちに乾きます。

フックは長さ別に洗濯ネットへ

ドレープカーテンとレースカーテンでフックの長さを変えています。それを適当に外すからごちゃ混ぜになって、洗濯のあとにどっちのフックを付けたら良いか迷っていました。

今回初めての試みなのですが、フックをドレープカーテン用とレースカーテン用で分けて、さらに洗濯ネットに入れて、カーテンと一緒に洗濯しました。フックもキレイになるし、取り付けるときも迷わずにできて一石二鳥です。

フック分別

本当はカーテンからフックを外さずに、フック部分をまとめて洗濯ネットに入れる方法を試したかったのです。でもカーテンの上部がほこりだらけでしっかり洗いたかったので諦めました。

洗濯機にお任せしている間にお掃除

カーテンを洗濯している間には、ついでに周辺をお掃除。

リビングダイニングのカーテンレールは油とほこりが混じってとても汚くなっていました。セスキ水でキレイさっぱり。手前のレールがアフターで奥のレールがビフォーです。だいぶ放置していたことが分かるかと思います…

カーテンレールビフォーアフター

窓もふきふき。また汚れるので神経質にならずに適当に済ませましたが、真っ黒でした。

部屋が明るく

3年分の汚れが蓄積されていたカーテンはほこりっぽくて、色もくすんで見えていました。画像では分かりにくいかもしれませんが、とても白く感じます。

カーテン洗濯後

窓から入ってくる風も少しキレイな気がします。カーテンも気分もすっきりしました。

初めて使う洗剤で洗濯しました。香りが少し苦手だったので、風が吹くたび香ってきて少し辛い…まだこの洗剤開けたばかりだしもう1箱ある…皆さん、好きな香りの洗剤で洗濯しましょう。

お読みいただきありがとうございました。

ボタンをポチっとしていただけるとにぎやかな女は嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 

参考になるブログがたくさんあります☆

整理整頓・お片づけ♪

色々作る人集まれ!

主婦のつぶやき・・・(*’-‘*)

子育てのつ・ぶ・や・き

コメント

タイトルとURLをコピーしました