小学生の夏休み…計画表を書いて計画的に過ごしたい

こんにちは。にぎやかな女です。

小学生の夏休みが始まりました。園は夏休みはお盆期間の1週間程度です。

スポンサーリンク

これから約40日どうしよう

暑いし長いし0歳の子はいるし、大変な日々の幕開けです。

宿題…勉強系はまだしも…

勉強や音読、読書の宿題はただこなすだけだから特に苦労はありません。丸付けが面倒なくらいです。ただ、自由課題が困るんですよね。去年は貯金箱を作り、絵を描きました。でも1番目の子の創造力が乏しいのか、仕上がりは…うーん…

今年も作りたい物を計画させました。大丈夫かな?

貯金箱計画

ある程度親が導いてあげるようなことをしないと『それなり』のものはでき上がらないのかな?でも『それなり』の物を作るのが目的になっても仕方なく、自分で自分の思う物を作らないと意味がないのかな?そんな風に考えて親としては葛藤しています。

毎日のアレ

『休み=どこかへお出かけ』だと思っている小学2年生の1番目の子。当然この暑い中毎日どこかへ行くはずもありません。初日にさっそく「今日どこ行くの?」と聞かれてしまいました…結果的に夫が休みで出かけられたので良かったのですが、この先が思いやられます。

お昼ご飯問題

いつもは1人で適当に済ませていたお昼ご飯。ある程度ちゃんとした物を作ってあげないといけません。しかもお昼ご飯を作るのを手伝いたいと言ってきました…ちゃちゃっと済ませたいのに、手伝わせるとなると配慮が必要です。面倒だ…でもなかなか料理をする機会もないので良いことだと思ってやってもらうようにします。

1日の過ごし方を計画

宿題のワークの中に計画表と一言日記の用紙が入っていたので、せっかくなので一緒に計画表を書いてみました。午前中に宿題や運動をして午後に自由時間を設けました。書いた翌日は土日だったので早くもその通りにはいきませんでした。少なくとも平日は計画表を元に、時間を有効に使ってやるべきことをこなしてもらいたいと思っています。

宿題の全貌が見えづらい

大きな封筒に入れて宿題を持ち帰ってきました。封筒にやるべきことは印刷されているのですが、それだけだとなかなかピンとこないようです。

夏休みの宿題

分かりやすくするために、改めて紙に書いてみました。リビングに貼って、子も親もしっかり把握できるようになりました。

夏休みは始まったばかり。何とか乗り越えていきたいです。

お読みいただきありがとうございました。

ボタンをポチっとしていただけるとにぎやかな女は嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログへ

 

参考になるブログがたくさんあります☆

整理整頓・お片づけ♪

色々作る人集まれ!

主婦のつぶやき・・・(*’-‘*)

子育てのつ・ぶ・や・き

コメント

タイトルとURLをコピーしました