子供が4人!子育てで大変なことは?

こんにちは。風邪でぐったりなにぎやかな女です。つらいつらい。

子たち集まる

なぜにぎやかな女は4人も子どもを産んだか、についてはさておき(これについては今度かな)、4人の子育てで大変なことについて焦点を当ててみたいと思います。

大変なところだらけだから、覚悟(!?)してね。

スポンサーリンク

洗濯物がたくさん

夫婦だけのとき、1番目生まれたあとなんかは1日1回洗濯機を回せば充分だったはずなのに…(実際は赤ちゃんのときは分けて洗っていた。第1子だから神経質になってる。)今では2回洗濯機を回すのが当たり前。週末は持ち帰りの物が多いから3回になってしまう。

洗濯したものを干す場所も限られているから大変。さらに天気が悪いと部屋干しになるからなかなか乾かない。乾燥機を買ったり、ドラム式の洗濯機にして乾燥させれば良いかもしれない。でも夫のライターをポケットに入れたまま洗濯してしまうこともあるから怖い。火が出る可能性があるらしい。除湿機の洗濯乾燥モードにしてしのいでいる。浴室乾燥という手もあるが、お風呂に入る時間がマチマチで厄介な人(!!夫のこと)もいるから使えない。

洗って乾かすだけでなく、畳まないといけない。地味に時間がかかるし大変な作業。それをそれぞれの場所に収納していくんだから。洗濯

食事

今は大人4人分くらい作れば足りている。でも人数分の食器は必要だからなぁ。盛り付けとか地味に面倒だと思う。これから食べる量が多くなったら大変なこっちゃ。男の子が1人だけだからそこまで大変なことにはならないのかな。

物の多さ

それぞれに持ち物がある。なるべくたくさんにならないように買い控えてコントロールしているつもりだけど、うまくいかないこともある。これから成長して好みが出てくれば服から細々したものまでどんどん増えていきそう。

お出かけ

子はあまり年齢の間隔があいていないからより一層だと思うけど、もう大変。出かける準備をさせても、いつの間にかみんなで遊び始めていたりするからね。まだ自分で上着がうまく着れなかったりすると手を貸さないといけない。そのあとで4番目を抱っこして…車に乗ればシートベルトができないとか言うのにも対応しないといけない。ふぅ、出かける前から疲れる。

出かけたら出かけたで、ほかの人たちに迷惑とならないよう監視しないといけない。小さいうちはもちろん手をつなぐようにはしているものの、パッと手を離して走っていったり…「行くよ。」と声をかけてから場所を移動しているはずなのに付いて来なかったり…

誰か1人がトイレに行って戻ると、もう一人が「トイレ…」コールをして何回もトイレに行かないといけないハメになる。

食品の買い物でレジに並んでいると「4人も!?」とボソッと言っているのが聞こえたこともある。

うるさい

本当にとにかくうるさいんだな。4番目が泣いていて、さらに誰か1人が泣き始めたり、もう1人泣いたり。みんなで泣かれると本当につらい。こっちまで泣きたくなるよ。

楽しく遊んでいたとしても、キャーキャーと奇声を発していたり、家の中でドタバタ走ったりしていて騒音がすごい。一度注意しても、さすが集団。こちらの言うことなど一度では聞いてくれないのよ。にぎやかな女が怒り始めるからさらにうるさくなる。(これについては反省しなければ…)

お金

今のところは食費と服飾費と微々たる学校や園でかかる費用で、それほど負担にはなっていない(はず)。これから成長していくにつれ学費やお小遣いや「あれ欲しい!」「これ欲しい!」の金額が大きくなっていくことが予想される。そのために今から何とかしなければと夫婦で努力しているところ。子たちにやりたいこととか基本的に制限させたくないから。成人するまで『大変』が付きまとう。

こりゃいつまでも大変だ

こうやって挙げてみると本当に大変なことばかりです!成長するにつれ解消されるであろう大変さもあるけれど、逆により大変になっていくことも多いことに改めて気付きました。あと20年くらい(な、長い!)大変さと格闘していきます!次回は良かったことについて書いてみたいと思います。

関連:子供がたくさんいて良かったことは?

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました